できてしまったシミを消したい!対策と予防方法を大紹介

加齢とともに、女性が肌の悩みとして抱えやすいシミ。普通のスキンケアでは改善しにくく、どうすれば薄くできるのか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?

シミには、その人のシミに合わせた適切なケアをする必要があります。また、シミを薄くする・予防するための日ごろからの生活習慣も大切です。

ここでは、できてしまったシミを改善するための対策と、予防方法をご紹介します。

 

シミのタイプに合わせたケアを

シミには、いくつか種類があることをご存知でしょうか?シミのタイプに合ったケアをしないと意味がなかったり、逆に肌トラブルを起こしてしまったりします。

ここでは、セルフケアで薄くできるシミ・できないシミに分けて、どんなタイプがあるのか見ていきましょう。

 

セルフケアで薄くできるシミは…

セルフケアで改善できるシミには、次のようなものがあります。

 

老人性色素斑

このタイプのシミに悩む人が一番多いとされている、紫外線が主な原因となるシミです。加齢とともに濃くなるという特徴も。

シミができて初期のものほど美白化粧品によるケアもしやすいですが、時間が経つほどケアが難しくなります。

 

炎症性色素沈着

ニキビ跡や傷跡が原因となり、色素沈着を起こしてシミとなったものです。茶色からだんだん黒っぽくなっていきます。

美白化粧品やピーリングによるターンオーバーでケアをすることで比較的改善しやすいシミですが、日焼けが重なってしまうと、消えにくくなります。

 

肝斑(かんぱん)

目の下の頬骨あたりに左右対称にできやすいシミです。主な原因は女性ホルモンバランスの乱れとも言われており、30代~40代の女性や妊娠中に現れるという人もいるようです。

女性ホルモンが安定すると自然に消えるという意見もありますが、ケアをするのであれば美白化粧品やメラニン色素生成を抑制するサプリなどが効果的です。

 

セルフケアでは消しにくいシミは…

セルフケアでは消すことは難しく、美容医療などに頼る必要があるシミには、次のようなものがあります。

 

そばかす

両頬に細かくできるタイプのシミで、遺伝的なものが多いとされています。セルフケアは難しく、消したい場合は美容医療が推奨されています。紫外線によって濃くなってしまうため、日ごろからの紫外線対策も大切です。

脂漏性角化症

膨らんだイボのようなシミで、皮膚の良性腫瘍とも言われています。紫外線が主な原因で、高齢者に多いです。

美白化粧品などは効果がなく、改善には美容医療による治療が必要となります。

花弁状色素斑

強い日焼けが原因となり、顔や首・肩・腕などに花びら状にできてしまうシミです。海水浴やスキー場などで紫外線対策をしないと、花弁状色素斑のリスクが高くなります。

できてすぐの場合は冷やしてビタミンCを多く摂ることで悪化を防ぎましょう。

できてしまうとセルフケアによる改善は難しいため、美容医療による治療が必要となります。

 

セルフケアでシミを消す・予防する方法

セルフケアで、地道にシミを改善させたり、予防したりするための方法を見ていきましょう。

ポイントとしては「美白ケア」「紫外線対策」「必要な栄養素・睡眠をとる」が挙げられます。

 

美白化粧品を使う

セルフケアで改善しやすいシミで紹介したように、多くのシミには美白化粧品によるケアが効果的です。美白成分にはシミの原因となるメラニン色素生成の過程を阻害する効果があります。

毎日のスキンケアに自分の肌に合った美白化粧品を取り入れ、シミ改善・予防対策をしていきましょう。

 

美白化粧品の選び方は?

美白化粧品はさまざまなアイテムが出ており、選ぶのに悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?シミをケアしたい場合は、美白化粧品の成分に注目して選ぶことをおすすめします。

シミ消しに効果的とされている成分としては、

 

ハイドロキノン

アルブチン

L-システイン

 

が代表的です。特に効果が高いのはハイドロキノンですが、肌によっては刺激が強いため、敏感肌にはアルブチンがおすすめ、という意見もあります。

 

また、できてしまったシミとシミの予防どちらにも有効な成分は「ビタミンC誘導体」と言われています。

他にも、女性ホルモンバランスの乱れが原因となりやすい「肝斑」には、「トラネキサム酸」が効果的とされており、シミのタイプに合わせて選ぶことも大切です。

 

紫外線対策をする

シミの原因の多くが紫外線です。シミを予防し、できてしまったシミをさらに悪化させないためにも、日ごろから紫外線対策を心がけましょう。

紫外線は季節や室内外、天気などを問わず常に降り注いでいます。そのため、日常的な対策が必要です。

 

日焼け止めの「SPF」は使うシーンに合わせて変え、こまめに塗り直すことが理想的です。他にも、日焼け止め効果のある化粧品や日傘などを活用すると良いでしょう。

 

食事やサプリメントで予防する

普段の食事やサプリメントから、シミの予防やケアに効果的な栄養素を摂るということもおすすめです。次のような成分を意識して取り入れてみるようにしましょう。

ビタミンC

抗酸化作用がある他、美白効果やターンオーバーを促進する効果を持ちます。アセロラや焼きのりなどに豊富に含まれています。

たんぱく質

ターンオーバーを促進しても、新しい肌を作るための栄養素が足りなければ意味がありません。肉や魚はもちろん、植物性たんぱく質を含む大豆製品もおすすめです。

他にもリコピンやビタミンE、ビタミンB群、エラグ酸なども効果的です。食事に取り入れることが難しい場合は、サプリメントがおすすめです。

 

睡眠をしっかりとる

栄養素と並んで、肌のターンオーバー促進のためには睡眠を十分にとることも大切です。

しっかりと睡眠をとることで成長ホルモンが分泌され、新しい肌への生まれ変わりを促してくれます。

できるだけ夜更かしは避け、平日・休日問わず一定の睡眠時間を確保できるように努めましょう。

 

どうしても消したいシミは美容クリニックへ

セルフケアでは対処できないシミや、悪化してしまったシミをどうしても消したい、早く解消したい、という場合は、美容医療に頼るという手もあります。

美容皮膚科や美容クリニックではシミ消しのためのレーザー治療や処方箋を用意しており、セルフケアよりも費用はかかりますが、ずっと早くシミを改善させることができます。

信頼できるクリニックを探して、まずは相談してみましょう。

 

シミができにくい肌にするための生活習慣とは

シミができにくい肌づくりのためには、日ごろから適切なスキンケアや生活習慣を心がけることが大切です。

 

スキンケアの「やりすぎ」に注意

シミを早く消したいからといって、過度なスキンケアは禁物です。何種類もの美白化粧品を毎日使ったり、洗顔を頻繁にしたりすると、肌への負担も大きくなってしまいます。

また、ピーリングや洗顔の際に肌を強く摩擦したり、タオルでごしごしと拭いたりすることもNGです。

特に敏感肌の方は肌のダメージを受けやすいため、美白化粧品選びも慎重に行うことをおすすめします。

 

食事・適度な運動・睡眠を意識する

「セルフケアでシミを消す・予防する方法」でもご紹介したように、食事からしっかり栄養素をとること、十分な睡眠をとることはシミ予防と美肌づくりにおいて大切です。また、適度な運動によって汗をかき、代謝を良くすることも効果的です。

栄養バランスの偏りや睡眠不足などは肌トラブルのもととなるため、生活習慣を見直してみることをおすすめします。

 

特に20代は要注意!早めのシミ対策を

20代後半は生活リズムの変化などから、「お肌の曲がり角」とも言われています。そのため、スキンケアや生活習慣を見直してみることもおすすめです。

初期のシミが出やすい時期でもあるため、もしシミができてしまった場合はできるだけ早めのケアを心がけましょう。20代のうちからシミ予防も習慣化し、将来に備えるということも大切です。